Green-suita
  • Atom
  • WordPress
  • Vim

コミミズク

淀川河川敷

淀川河川敷で野鳥撮影

淀川河川公園の島本地区に飛来してきたコミミズクです。元々ここには水無瀬ゴルフ場があったのですが、2013年の台風18号による大雨で河川敷が水に浸かりゴルフ場が閉鎖。放置された跡地に野ネズミなどが生息し、小型の哺乳類をエサにしているコミミズクがシベリアから飛来するようになりました。
2016.01.27
淀川河川敷野鳥撮影

最近の投稿

  • 淀川河川敷で野鳥撮影
  • 万博記念公園で野鳥撮影
  • 淀川河川敷で野鳥撮影
  • 淀川河川敷で野鳥撮影
  • 長居公園で野鳥撮影

アーカイブ

  • 2023年7月1
  • 2021年10月1
  • 2020年4月1
  • 2020年3月1
  • 2016年3月3
  • 2016年1月1
  • 2015年5月1
  • 2015年3月4
  • 2015年2月1

リンク

  • NPO法人こどもとむしの会
  • きずきの森
  • 万博記念公園
  • 万葉やまと路日和
  • 兵庫きのこ研究会
  • 兵庫県立 人と自然の博物館
  • 十津川村いきもの図鑑
  • 大阪みどりのトラスト協会
  • 日本のレッドデータ
  • 日本変形菌研究会
  • 日本民家集落博物館
  • 日本野鳥の会
  • 服部緑地
  • 東お多福山草原保全再生研究会

カテゴリー

  • 万博記念公園
  • 十津川村
  • 旧福知山線廃線跡
  • 服部緑地
  • 武田尾
  • 淀川河川敷
  • 野鳥撮影
  • 長居公園
Green-suita
© 2015 Green-suita.
    • Atom
    • WordPress
    • Vim
  • ホーム
  • トップ